韓国ドラマで大ヒットした「雲が描いた月明かり」若手俳優のパクボゴムと子役から活躍をしていたをキム・ユジョン共演。
高視聴率で空前のヒットとなりOSTの歌詞・和訳が知りたくなりますね。
ドラマで使われていたOSTでは主役のパクボゴムと恋敵相手のb1a4ジニョンが歌っているということもあり大変話題になりました。
「雲が描いた月明かり」で2人が歌うOSTの歌詞や和訳に曲名はどのような意味があるのかまとめてみました。
雲が描いた月明かりOST歌詞和訳!B1A4ジニョン×サンドゥル「素直になれなくて」

引用:https://www.instagram.com/p/B0DTM_PBdbt/?utm_source=ig_web_copy_link
「雲が描いた月明かり」のOSTでB1A4のジニョンとサンドゥルの「素直になれなくて」の歌詞と和訳を実際に翻訳してご紹介します!
「素直になれなくて」
처음 본 순간
初めて見たときに
느낄 수가 있었죠
感じたんだよ
이내 우리가
すぐに僕たちが
사랑할 것만 같아
恋に落ちることを
그럴거야
そうだよ
기대하고 있는 예감
期待しているる予感
그냥 스쳐 지나가지
ただ通り過ぎるだけは
않을 것만 같아
しないよ
나 바래보죠
僕はお願いをしてみる
바라고 또 바래보죠
見つめてもっと願ってみるよ
어느 날 눈 뜨면 그대가
ある日目覚めたとき君が
내 안을 가득히
僕の中でいっぱいに
채울 것 같아
満たされてるみたい
나 마음을 삼킨다
僕の心を捕まえる
하얀 달꽃을 안고서
白い月花を抱いて
내 맘에 물든다
僕の心に染める
환한 미솔 안고서
明るい笑みを抱いて
날 녹이는 향긋한
僕を溶かす香しい
바람이 불어온다
風がふいてきて
내게로 날아온
僕のところにきた
처음부터 예감한 사랑
はじめから分かっていた愛
그댄거죠
君でしょ
비가 와도
雨が降っても
젖지 않을 것만 같아
濡れないように
그대 손을 잡고
君の手を繋いで
걷는 그 길 위면
歩くその道には
힘들어도 험한 세상길도
辛くても厳しくても
그대 내 곁에 있어준다면
君が僕の傍にいてくれたら
나는 웃어요
僕は笑うよ
나 바래보죠
僕はお願いするよ
바라고 또 바래보죠
見つめてもっと願ってみるよ
어느 날 눈 뜨면 그대가
ある日目覚めたとき君が
내 안을 가득히
僕の中たくさん
채울 것 같아
満たされてるみたい
나 마음을 삼킨다
僕の心を飲み込む
하얀 달꽃을 안고서
白い月花を抱いて
내 맘에 물든다
僕の心に染める
환한 미솔 안고서
明るい笑みを抱いて
날 녹이는 향긋한
僕を溶かす香しい
바람이 불어온다
風が吹いて来る
내게로 날아온
僕のところへ飛んできた
처음부터 예감한 사랑
はじめから分かっていた愛
그댄거죠
君でしょ
자꾸 커져만 가죠
だんだん大きくなる
그대가 피고 지는
君が咲いては散る
계절 그 사이에
季節のその間に
내 맘은
僕の心は
나 마음을 삼킨다
僕の心を包み込む
하얀 달꽃을 안고서
白い月花を抱いて
내 맘에 물든다
僕の心に染める
환한 미솔 안고서
明るい笑みを抱いて
날 녹이는 향긋한
僕を溶かす香しい
바람이 불어온다
風が吹いて来る
내게로 날아온
僕のところへきた
처음부터 예감한 사랑
最初から分かっていた愛
그댄거죠
君でしょ
B1A4らしいポップな曲調となっているため心地いい歌詞がいいですね。
恋をした気持ちを相手に伝えたいけどどうしたらいいのかという素直な気持ちが歌詞にでてますね。
すれ違った瞬間に運命の人とわかるなんて、なんてロマンチックな歌詞なんでしょうか♡
雲が描いた月明かりOST歌詞和訳!「愛しい人」

引用:https://www.instagram.com/p/B0H117AJBM_/?utm_source=ig_web_copy_link
「雲が描いた月明かり」のOSTには主演のパク・ボゴムも参加しています。
これがまたとっても声も素敵で歌が上手すぎます!
「愛しい人」
내 마음 아시나요
僕の気持ち知ってる?
내 눈물이 말하잖아요
僕の悲しい話ではないよ
내가 살아온 동안
僕が生きてきた間
내가 살아갈 동안
僕が生きて行く間
그댄 그댄
君は君は
내 전부인 거죠
僕のすべてなんだ
내 사람인 거죠
僕の愛する人
가슴 아픈 만큼 지우고
胸が痛むほど
지워도 지울 수 없는 사랑
消しても消せない愛
세상이 얼어도
世界が凍っても
멈추지 않을 사랑
止まらない愛
차라리 내가
いっそ僕が
다 아파할게요
すべて苦しむよ
내 걱정 말아요 아프고
僕の心配しないで 辛くて
아파도 사랑이죠
苦しくても愛だよ
난 행복하죠
僕は幸せだよ
영원한 나의
永遠の僕の
내 사람 그대니까
僕の人は君だから
눈을 뜰 수가 없어
目を覚ましたくない
그대가 내 앞에 없을 땐
君が僕の前にいないときは
꽃이 피다 시들어
花が咲いて枯れて
눈물에 내려앉은
涙に落ちた
그 밤처럼
あの日のように
두려움뿐이죠
怖いよ
두려움뿐이죠
怖いんだよ
가슴 아픈 만큼 지우고
胸が痛むほど消して
지워도 지울 수 없는 사랑
消しても消せない愛
세상이 얼어도
世界が凍っても
멈추지 않을 사랑
止まらない愛
내 손을 꼭 잡아요
僕の手をしっかり握って
세상이 우리를 외면하여도
この世が僕たちを無視しても
이 손 놓지 않을 거예요
この手放さないよ
가슴 아픈 만큼 지우고
胸が痛むほど消して
지워도 지울 수 없는 사랑
消しても消せない愛
세상이 얼어도
世界が凍っても
멈추지 않을 사랑
止まらない愛
차라리 내가
いっそ僕が
다 아파할게요
すべて苦しむよ
내 걱정 말아요
僕の心配しないで
아프고 아파도 사랑이죠
辛くて苦しくても愛だよ
난 행복하죠
僕は幸せだよ
영원히 그댄
永遠に君は
내사람 사랑해요
僕の人 愛してるよ
パクボゴムの甘い声がとってもすてきです。君の愛があれば世界が凍っててもいいなんて言われたい!
しかもこの曲がかかるのは本当に絶妙なタイミングなんですよ。いっつも涙が止まりません。
雲が描いた月明かりOST・挿入歌一覧
日本で発売されたOST のCDは2枚組なんです。しかもバカ売れしたそうです。
今回のOSTには大変豪華な歌手が参加をしているんですよ。
- 1. 眠れない夜/ソユ(SISTAR)、ユ・スンウ
- 2. 素直になれなくて/サンドゥル(B1A4)
- 3. 雲が描いた月明り- GUMMY
- 4. 霧の道(Prod. By ジニョン(B1A4)) /ベン
- 5. やさしく、さようなら/ソン・シギョン
- 6. 溶けていく/K.will
- 7. 星のように輝く愛/エディ・キム
- 8. 会いたくて (Laon Ver.) /ベイジ
- 9. Love Is Over/ペク・チヨン
- 10. 永遠のひと/イ・ジョク
- 11. 愛しい人/パク・ボゴム
- 12. 会いたくて (Lee Young Ver.) /ファン・チヨル
- 13. 会いたくて (Humming Ver.)/ベイジ
- 1. Moonlight Flows/2nd Moon
- 2. While We Were Apart/2nd Moon
- 3. Take My Hand/2nd Moon
- 4. Young’s Waltz
- 5. Disapprove
- 6. When We Are Crying Under A Moonlight
- 7. Laon’s Song
- 8. Moonlight
- 9. Just Thinking Of You
- 10. Somewhere Over The Cloud
- 11. My Love
- 12. Be With Me, My Dad
- 13. Friend, And Now, We Are…
- 14. Uprising
- 15. Lotus Lantern Festival
- 16. Light Of Destiny
皆さんのお気に入りの曲はありますか?どの曲も素敵で一番が選ぶことが出来ませんよね。
個人的には会いたくて (Humming Ver.)/ベイジがおすすめです。
主役のキム・ユジョンが女性だったと気づいたときにパク・ボゴムの場面などに使われており、甘酸っぱい気持ちになります。
雲が描いた月明かりOST・挿入歌の動画はある?
主題歌良くて、ずっと頭の中でリフレイン。切なくて涙出そうになるのは、私だけ😭#雲が描いた月明かりOST https://t.co/I1IZaKpD5r
— 浪花のレディガガ~ぐんちゃんと一緒 (@MilkyFujiya) 2018年2月17日
雲が描いた月明かりOST・挿入歌を聴いたみんなの感想は

引用:https://www.instagram.com/p/Bz5KzTSpWxh/?utm_source=ig_web_copy_link
ここでみんなの感想をまとめてみました。

どの曲も素敵。特にパク・ボゴムの歌はタイミングがハンパないときにかかるから涙が止まらない

時代劇だけど、曲が全部いい。どの場面でもとにかく全部いい!

パク・ボゴム、めっちゃ歌がうまい。しかも全く知らなくてサイトで知ったので余計に驚きです。

現代風の曲だけどマッチしている。全部がよかったので購入してしまいました。
たしかに今回の曲はコレ!ではなく全部がいいとわたしも感じました。どの場面でもマッチしているし、時代劇らしくないところが皆さんの共感を得られたと思いますね。
雲が描いた月明かりOST歌詞和訳!b1a4ジニョンとパクボゴムの曲名は?まとめ
パク・ボゴムの初主役・初時代劇との事もあって制作発表からかなりの話題でした。
ツンデレ王子の代名詞です。世子の役がっても似合っていました。
「恋のスケッチ・応答せよから1998」から一気にブレイクをしたパク・ボゴム。
まさか時代劇をやるなんて誰もが思わなかったと思いますし、またとっても雰囲気も素敵になりました。
「太陽の末裔」の脚本家さんという事もあり、仕草一つでもキュンキュンが止まりませんでしたね。
ぜひ本作をまだ見ていない人はぜひチェックしてみてください。
コメント