この記事は『シャイニング』の続編映画『ドクタースリープ』のあらすじ・ネタバレや結末を紹介しています。
1980年に公開され、世界的に注目された『シャイニング』
『シャイニング』は山奥のホテルで起こる怪現象に家族3人が巻き込まれていくという映画でしたよね。
その40年後を描く続編『ドクタースリープ』がこの冬公開(11月29日公開予定)されます。
『シャイニング』と同じスティーブンキングの小説が原作となったこの作品は、一体どのようなストーリーになっているのでしょうか?
『シャイニング』を一度見た方ならとても気になりますよね!
今回は、気になる『ドクタースリープ』のネタバレ・ストーリーを紹介していきます。
ドクタースリープあらすじと予告動画
『ドクター・スリープ』日本版本ポスター2種!11月29日公開https://t.co/Z2GNhM6cqF#ユアン・マクレガー #ドクタースリープ pic.twitter.com/lbkqvnMS2h
— Fan’s Voice (@FansVoiceJP) October 15, 2019
まずは『ドクタースリープ』のあらすじを見ていきましょう。
あらすじ
40代になったダニエル・トランスは、様々なトラウマからアルコール依存症に陥っていた。
自分の父親がそうだったように。
ダニーにはある特殊な能力「シャイニング」があり、お酒を飲んでいないときにだけその能力を発揮させることができる。
そんな人生のどん底の中、彼は同じ能力を持った少女アブラと出会う。
そこで彼女を狙う「トゥルー・ノット」という集団の存在を知り、ダニーは彼女を守るべく行動を開始するのだった。
というあらすじ。
あんなに利発で可愛らしかったダニーがまさかのアル中だなんて、ちょっとショックです。
予告動画
この予告を見る限り、ダニーは再びあのオーバールックホテルに戻ってくるようです。
『シャイニング』製作時、あの巨大なホテルは全てセットで作られていたので、今回それを再現したのでしょうか?
とても気になりますが、そのホテルに再びダニーが訪れて自分の過去と対峙する様子も描かれるようです。
この予告、私は映画館で見たのですが音楽もセットも『シャイニング』に忠実に作られておりかなり感動しました!
絶対観に行かなきゃと思っています。
ドクタースリープ(シャイニング続編)のネタバレ
『シャイニング』
子供の頃、観たんだろうけど内容全く憶えていなかった。
ドクタースリープの前に予習#TheShining pic.twitter.com/C86ekhPmjj— UK (@NY_kiwi) October 20, 2019
ここからは原作小説『ドクタースリープ』のネタバレを紹介していきたいと思います。
40代になったダニー
あの事件から40年。
40代になったダニーは自分の特殊な能力やトラウマから逃れるためにアルコール依存症になっていた。
そのため仕事も転々とし、まさに人生のどん底のような日々を繰り返していた彼だったが
様々なセミナーや活動を通してアル中やトラウマからの脱却に近づいていた。
断酒会で断酒し、新たな職場でシャイニングを発揮しながら人の死と向き合う彼は、周りからドクター・スリープと呼ばれていた。
そんな折、ダニーはある少女と出会う。
アブラという少女
アブラというその少女は、ダニーと同じ「シャイニング」という超能力の持ち主。
彼女はそのシャイニングを使ってダニーにコンタクトをとってきたのだった。
40年前、コックのハロランから教えてもらったその能力を彼女にも説明するダニー。
ダニーの力もかなり強いのだが、アブラのシャイニングの力はそれをはるかに凌ぐのだった。
アブラも彼女なりに様々な葛藤を抱えている。
例えば彼女の両親が自分の能力のことをよく思ってないこと、それを隠そうとしているけれど隠しきれないことなどだ。
ダニーは彼女からある組織の話を聞く。
それは「トゥルー・ノット」という組織で、彼らは「シャイニング」を持つ子供を誘拐、解剖しその能力を吸って生きているという、いわばヴァンパイア集団だった。
もちろん、アブラの存在も彼らに伝わっており彼女はその集団から逃げていたのだ。
ダニーはアブラとその集団に立ち向かうのであった。
「トゥルー・ノット」との決戦
ダニーとアブラはついに「トゥルー・ノット」と決戦する。
「トゥルー・ノット」も子供を誘拐して解剖するなどかなり残酷な存在だが、彼らはそれでしか生きていけないのだ。
しかし、彼らはやはり悪者でアブラ(や子供)を狙う限り対決せざるを得ない。
もちろん「トゥルー・ノット」は様々な兵器をもちアブラと対決するが、アブラのシャイニングには勝てず敗退。
平穏が訪れたダニーとアブラ。
ダニーは今までの人生である出来事をずっと後悔していた。
アル中の時、ヤク中の女と一夜を共にした時、彼女に赤ん坊がいることを知りながら
翌朝彼女の金を盗んで部屋から出てきたのだ。
それを言えずにいたダニーは、ラストでこのことを断酒会で告白する。
ダニーは「トゥルー・ノット」との対決を機に、自分の過去とも向き合い・折り合いをつけるのだった。
というストーリーです。
『シャイニング』の時には全く出てこなかった「トゥルー・ノット」という団体。
かなり怖いですよね、誘拐とか、解剖とかって。
この原作と映画が同じストーリーかはまだわかりません。
というのも『シャイニング』では映画と原作でかなりの差異があり、原作者のスティーブンキングはそれをよく思わずに自分でも同じ映画を撮ってしまうほどだったのです。
(ちなみに映画と原作ではラストシーンは全く違います)
ドクタースリープのあらすじをみたみんなの声は?
早くドクタースリープ観にいきたい。 pic.twitter.com/b1XysPRWWx
— おその (@jijijibotchi) October 15, 2019
ここからはドクタースリープのあらすじを見た皆さんの感想を見ていきましょう!

怖い怖い。
シャイニングと同じ音楽が使われているあたりかなり恐怖を感じます。
予告を見た感じだと『シャイニング』とはちょっと違った設定なのかなと思います。
またこれはこれで面白そう!

11月は『IT』の続編も公開されるし、スティーブンキング祭りですね。
『シャイニング』は自分が観た映画の中でもかなり面白い部類に入るので、続編が公開されると知って喜んでいます。
ダニーが40歳というのが、現実味があっていいですよね。
あのホテルにもう一度足を踏み入れてみたいです。

『シャイニング』は芸術的にも素晴らしかったので今回の続編も期待!
もちろんキューブリックが監督ではないけれど、意識はしているだろうしどんな感じのホラーになるのか楽しみです!
というような感想が寄せられていました。
確かに『シャイニング』の続編というだけでかなり期待値が上がっています。
しかし内容を見た限り、また別のお話という面もあるのでそこは悪しからず。
そうそう、『IT/それが見えたら終わり』の続編も11月1日公開なんですよね!
本当に11月はスティーブン・キング月間になりそうです!
ドクタースリープあらすじネタバレ!シャイニング続編の結末は?まとめ
このPVで流れてる曲もシャイニングを象徴する曲だけど「Midnight, The Stars and You」のイメージが個人的には強い。
ドクタースリープで流れてくれると嬉しいな。 pic.twitter.com/V1ed3CLQrE— がこー (@Gakoo_JASDF) October 16, 2019
ここまで『ドクタースリープ』のネタバレあらすじ、結末を見てきました。
『シャイニング』とはまた別のストーリーが展開するようですが、あのオーバールックホテルも垣間見れるということで、私も今からワクワクしています!
40歳にになったダニーやシャイニングという能力という点は『シャイニング』からの続編を彷彿とさせます。
『シャイニング』を見た皆さんも、この続編にはかなり期待しているようなので、ヒット間違いなし!だと思います。
これを機にスティーブンキングの他の作品も読みたい・観たいですね。
コメント